委員会事業計画(2018-2019年度)

 

クラブ奉仕委員会


委員長  加藤 清久
副委員長 舟橋 龍秀

[本年度方針]

奉仕部門である、クラブ奉仕は、クラブ機能を充実させるために、会員が取るべき行動に関わるものと記載されています。よって、各委員会と連携を取りながら、クラブがスムーズに運営出来るように、促進してまいりたいと思います。


例会運営(S・A・A)・会場・出席委員会


委員長  古橋 裕志
副委員長 井田 武憲
委員   加藤 清久
委員   箕輪 良孝

[本年度方針]

毎月第1例会のソングは、国歌「君が代」とロータリーソングの斉唱。
第2・3・4例会は、「ロータリーの目的」「四つのテスト」唱話。
例会の円滑な運営と、例会を明るく、楽しみのある時間の提供。


プログラム委員会


委員長  舟橋 龍秀
副委員長 松永 洋子
委員   岡本 和士
委員   桜井 雅博

[本年度方針]

本年度は、副幹事も拝命しているので、会長、幹事との連携を密にして、それぞれの委員会の事業が円滑に進行できるよう努めます。また、クラブ戦略委員会はじめ各委員会の検討事項については、例会の中で会員各位に速やかに伝達し、認識の共有を図ります。そうしたことをきちんと果たすことによって、ロータリー活動の基盤である例会を実りある楽しいものにします。

[本年度の事業計画]

1)会員相互のコミュニケーションを密にして、例会の円滑な運営を目指す。
2)会員以外の方の卓話が増えるよう、各委員会の委員長と連携を図る。


ニコボックス委員会


委員長  松永 洋子
副委員長 井田 武憲
委員   江尻  豪
委員   森  康美

[本年度方針]

ニコボックスへの認識度は高く、定着できているので、新年度も引き続き会員皆様に、御協力のお声がけを実施していきます。


親睦活動委員会


委員長  菊田 利昭
副委員長 金森 俊輔
委員   岡本 和士

[本年度方針]

・会員間の親睦を深めることにより、クラブの活動を円滑にするとともに、ロータリーライフをより豊かにする。
・これまでの活動を継承しつつ、観劇や有志の旅行等も企画する。

[本年度の事業計画]

7月28日:移動例会(夜間) 27日振替
9月22日:月見例会 21日振替
12月8日:年忘れ家族会 14日振替
2月9・10日:有志による福井カニ旅行
5月19日:春の家族会   17日振替
6月15日:年度最終移動例会 14日振替

毎月第一例会日:誕生日・結婚記念日のお祝い


財務委員会(会計)


委員長  松永 洋子
副委員長 桜井 雅博

[本年度方針]

前年度までの会計効率化をいかし、明朗会計を心掛ける。

[本年度の事業計画]

50周年事業に向け、新しい目線で支出の削減ポイントを探す。

 

 

 

会員組織委員会

 

会員増強委員会


委員長  菊田 利昭
副委員長 仲澤 昌容
委員   冨田 晃
委員   古橋 エツ子

[本年度方針]

1.前年度の事業を踏まえつつ、深耕させる。
2.会員増強委員会のメンバー以外の会員も、増強意識を高く持つ。
3.女性会員、青年会員を中心に会員増強に努める。

[本年度の事業計画]

1.尾張旭青年会議所、尾張旭商工会青年部と交流する。
2.勉強会(研修会)の開催。
3.新たなマーケティングの模索。


会員選考委員会


委員長  谷口 伸夫
副委員長 飯田 幸雄

[本年度方針]

会員増強委員会と協力して、新会員の増強に努力します。


ロータリー情報委員会(直前会長)


委員長  西尾 輝久
副委員長 山田 直樹
委員   古橋 エツ子

[本年度方針]

最近のロータリーの現状を考えてみると、職業奉仕を始めとするクラブ運営の在り方が変わってきているようですが、あくまで基本を中心に勉強しながら新しい情報を会員に発信しようと思っております。

[本年度の事業計画]

入会3年未満の新会員研修を年に1~2回開催しようと思っております。


 

クラブ広報委員会

 

公共イメージ向上委員会


委員長  井田 武憲
副委員長 古橋 裕志
委員   桜井 雅博

[本年度方針]

 最近のロータリー活動は、インターネットの普及により、RI、地区、クラブ、そして会員への情報がペーパーレスになってきている。最新の手法に慣れた人、慣れない人等、さまざまですので、ここを連絡密になるべく、頑張る所存です。
 また、社会への広報につきましては、継続的に実行してきた経緯を大切に、もれのないように致します。
 クラブの事情により、資料等整理、蓄積に関しても努力し、50周年につなげてゆきたいと考えています。

[本年度の事業計画]

1.WFFの推進
2.毎月1回、例会時に「ロ-タリ-の友」の紹介をする、雑誌の中から伝えたい記事をチョイスし、紹介。
3.継続協賛事業は、途切れることなく実施する。


 

奉仕委員会

 

職業奉仕委員会


委員長  箕輪 良孝
副委員長 江尻 豪
委員   岡本 和士

[本年度方針]

職業奉仕の見直し。

[本年度の事業計画]

①第一例会に「四つのテスト」を掲げ、唱和する。
②ロータリークラブにおける職業奉仕の在り方について月間中にファーラムを実施。
③市内優良事業員表彰に協賛。(記念写真代の負担)


社会奉仕委員会


委員長  古橋 裕志
副委員長 井田 武憲
委員   江尻 豪

[本年度方針]

地域社会に根ざした奉仕活動。

[本年度の事業計画]

・市民祭においての苗木配布。
・東日本被災地の幼稚園、小中学校への支援事業。
 宮城県松島町立松島第二幼稚園・福島県富岡町立小・中学校・幼稚園(仮設校舎)
・各種団体協賛


国際奉仕委員会


委員長  金森 俊輔
副委員長 箕輪 良孝
委員   仲澤 昌容

[本年度方針]

地域に暮らす海外留学生や、外国人との触れ合いの機会を増やしていきたいです。

[本年度の事業計画]

海外留学生交流会(名古屋産業大学留学生)


青少年奉仕委員会


委員長  仲澤 昌容
副委員長 金森 俊輔
委員   松永 洋子

[本年度方針]

継続している事業を見つめなおし磨きをかける年度と位置づけ、将来の礎になる年度になるよう努める。

[本年度の事業計画]

●自主事業
①尾張旭市内の保育施設等へ絵本贈呈と備品贈呈(2019.02予定)【地区補助金申請事業】
②県立旭野高等学校へワイヤーロックキーの贈呈(2019.04予定)

●協賛事業
[大会への協賛]
③市子ども連絡協議会主催 ミニスポーツ大会(2018.11予定)
④市商工会主催 珠算大会(2018.12予定)
⑤市地域活動連絡協議会主催 なわとび大会(2019.02予定)
⑥サッカー協会主催 小学校サッカー大会(2019.01予定)
⑦達磨塾誠礼館主催 秋田杯(2018.11予定)
[演奏会への協賛]
⑧県立旭野高等学校音楽部OB会 演奏会(2019.02予定)
⑨市立西中学校 演奏会(2018.12予定)
⑩市立西中学校 スプリングコンサート(2019.04予定)
⑪尾張旭児童合唱団 コンサート(2019.04予定)


 

ロータリー基金委員会

 

ロータリー財団委員会


委員長  西尾 輝久
副委員長 舟橋 龍秀
委員   山田 直樹

[本年度方針]

財団寄付目標
1.ポリオプラス基金:一人当たり30ドル(必達)
2.年次基金    :一人当たり150ドル
3.恒久基金    :各クラブ1名以上(ベネファクター)
4.RCカード   :クラブカードの普及(ダイナース)
5.メジャードナー :地区5名以上

[本年度の事業計画]

本年度も地区補助金事業を行う予定です。適正な申請及び報告を実行するよう努力します。


米山記念奨学委員会


委員長  古橋エツ子
副委員長 松永 洋子
委員   西尾 輝久

[本年度方針]

今年度は、韓国出身の宋承桓(そんすんふぁん)さんを米山記念奨学生として受け入れることになりました。
ここ数年来、奨学生が第1例会に出席した時に、会員の皆さんと話をする機会を増やしたいと「4つのテーブルを順次巡っていただくという方式」をとってきました。奨学生との交流が、会員にとっても、奨学生にとっても、“楽しいひと時”になるように願っています。
なお、宗承桓さんのカウンセラーは、松永洋子さんが担当となっています。

[本年度の事業計画]

米山記念奨学金は、会員の皆さんからの寄付で支えられています。
10月の米山月間には、“奨学金寄付へのご協力”をよろしくお願いいたします。


クラブ戦略委員会


委員長  箕輪 良孝

[本年度方針]

クラブ全般にかかわる分析と改善

[本年度の事業計画]

・年度3~4回の委員会開催。
・クラブ内の改善課題を提案。
・会員増強の強化のための提案。
・奉仕部門の見直し。


尾張旭ロータリークラブ国際・地域青少年育成基金委員会(OFDY委員会)


委員長  加藤 清久

[本年度方針]

最近のOFDY事業は、クラブ事業と連動してきているので、本年度は、これを履行し、恒久基金の運用方法について検討してゆきたいと考えています。
また、50周年が近づいていますので、事業参画できるよう準備してゆきたいと考えています。

[本年度の事業計画]

各奉仕委員会から提出される様々な事業に適時に支援していきたいと思います。
特に青少年奉仕部門と合同で支援していこうと思います。